まずは 横浜の – ブログ – 有限会社 矢野時計店 ホームページ SS級認定眼鏡士 -大阪市阿倍野区-
まずは 横浜の I sama へ。
妹さんからG.W.に帰省されるとお聞きしました。
次に大阪に帰った時にまだあったら…とおっしゃっていた こちら⇩

VioRou akira-s
先月、北堀江の美容師 G sama の元に嫁いでいきました。
メーカーも欠品中のようで次回入荷未定なんです。ゴメンナサイ!
業界でトレンド、というわけではないのですが、最近なぜか赤色を選ばれる方が多いようです。

GOSH GO949 C3
強度近視さんだった D sama は白内障術後、度数がゆるくなり
今まで選ぶことを避けていた大きめのフレームに挑戦。

NEW YORKER NY6255 RED
桜の咲く頃に、三重県から帰省中だった M sama は初めてのスマホ用。

AMIPARIS TS-8030 C6
ご近所の男性 K sama は、前回と同じデザインの色違いで(前回はブルー)

FLEA F59 C30
おとなのベテランさん N sama は、趣味のソフトテニス用として

紫外線でブルーに色が変わる HOYAサンテックミスティ BL を装着。
ざっとこんな感じ。こうやって見てみるといろんな赤がありますね。
ボクもみなさんをマネて、自分用に赤色で一本作ってみようかな…。


