NEWYORKER

冬らしい冬になってきました。

スイッチなど金属類に触れるたびにビクビク。

湿度が下がるとメガネのレンズも静電気を帯びてほこりなどが付きやすくなります。

それを予防するクリーナーというものもありますので、よければ (宣伝)

さて。

本日ご紹介するのは「メガネ生活ふたたび」というお客様をおふたり。

まずは「初めまして」の Y sama

NEWYORKER NY6287 GNS7

過去にレーシックの手術をされたのですが、右眼だけ徐々に近視が戻ってきたようです。

お仕事は一日中パソコンに向かってるとのこと。

モノビジョンという方法もあるのですが、ずっと。となると疲れますよね…。

ということで、両眼を使ってお仕事ができるように度数を調整させていただきました。

NEWYORKER NY6285 PUS1

続いてご紹介するのは ご家族の皆さん当店をご利用くださっている A sama 家の奥さま。

コンタクトユーザーさんですが、やっぱりメガネの楽ちんさには敵わないな…と。

実は A sama、ご夫妻揃って製パンの先生をされてるんですよ。うーんイメージどおり。

そうなりゃ、おススメのパン屋さんなんかを聞きますわな。

一番最近教えてもらった good stay good は A sama の生徒さんがされてるお店で、美味しいんですって。

店内でお酒を吞みながら。ってのも出来るらしいですよっ。

行ってみたいな♡

めがね以外のこと

前の記事

昨日の定休日
BEVEL

次の記事

BEVEL/JISCO