当店の商品構成は
当店の商品構成は 95%が福井県鯖江産のフレーム。
あとはイタリア製・ドイツ製・フランス製と続くのですが、
最近「鯖江!・鯖江!」と連呼しすぎていたので
(というか今日も 谷口眼鏡TURNING デーだったんですけどね)
今日からイタリア製の RES/REI を購入してくださった方を続けてご紹介。
まず RES/REI はとにかくスゴイ。
「特にどこがですか?」と聞かれれば、まずは 色 ですかね。
マツケリー社で特注の生地を作るのですが、まぁ鮮やか。
だけども 派手…とは違うんです。単体で見るとそう見えるのですが
顔の上に乗せるとあら不思議。肌なじみ良くって顔が明るく見えますっ。
ま、百聞は一見に如かず。
RES/REI 特注アセテート生地 製作ビデオでをどうぞご覧ください↓
そんな RES/REI ユーザーの I sama。
またもや 2本目となる RES/REI

RES/REI CALLA 295
と、お色違いで 3本目となる

RES/REI CALLA 296
まさかの RES/REI 大人買い。
色のことばかり書きましたが、ボクがセレクトして仕入れたのだから品質も間違いなし。
それにしても同じ形なのに、まったく印象が違います。う~ん不思議。
これを魔力。というんでしょうかねぇ。
I sama の雰囲気にピッタンコ。サイズ感も申し分ない。
みなさんも I sama のようにメガネ美人になってみませんか?